今回は長く調子が上がらないときの乗り越え方について書きたいと思います。
練習方法というより、こころの在り方や考え方についてお話したいと思うので、陸上以外の人も良かったら読んでみてください!
- 伸び悩んでいる人
- 上手くいかず苦しんでいる人
スランプだと思わない
まず、最初はスランプだと思わないことです!
私はスランプという言葉を一切使いません。理由は
スランプという言葉で片づけて、なぜ調子がわるいのか。思ったプレーができないのか。その現実から目をそらしているように感じる
からです。
なかなか結果が出ない現実→スランプだ!
じゃースランプとは何でしょうか??スランプが原因ならスランプを治せばいいのではないでしょうか?
しかしスランプとは、どこか痛い訳でもなければ、しっかりした定義もありません。だからスランプは調子が悪い原因にはなりえないということです。jogの距離が短くなっていたり、知らないうちに視野が狭くなっていたかもしれません。
しかし、自分自身がスランプだと思っているうちは不調の原因を探すことすらできません。
まずは、思ったような走りができないことを今の実力だと受け入れることからだと思います!
比べない
現状を受け入れることができたら、次は「比べない」ことです!
ここでの比べないとは周りの人もそうですが、昔の自分とも比べないことが大切です!
周りの人と比べない
日頃、頑張っている人ほど周りの人と比べてしまうと思います。『僕のほうが練習してるのに』『なんでよく遊んでいるあいつに負けるの?』誰しも一度は思ったことがあるのではないでしょうか。
でも、周りの人と自分は同じではありません。練習量が増えると故障してしまう人や逆に練習量が少ないと走れない人、スピード練習が得意な人やペース走が得意な人。人それぞれです。いい目安にはなるかもしれませんが同じものさしで測ることはできません。
また人と比べてしまうことで心に焦りがでて本質が見えなくなってしまいます。周りの人と比べるのではなく、自分自身と向き合うようにしましょう!
昔の自分と比べない
周りの人と比べないはピンとくる人が多いかもしれませんが、昔の自分と比べないこともとても大切なことです!
調子が悪い人は調子が良かった頃の感覚を求めると思います。ブランクがあった人は現役時代の感覚を求めると思います。そしてそのギャップで苦しみます。
調子が悪いとよく、昔の日誌を見返しなさいと言われますが、私はあまりオススメしません。その時の感情や想いといったものは気づかされるものがあると思いますが、練習メニューに関しては参考にはなっても同じことをしたから前みたいに戻れるという確証はないからです。
今こうして読んでくださっている人も何かしら苦しんでいて、何かしらのきっかけが欲しいのではないでしょうか?そして思うように走れない今もなにかしらの努力をしているのではないでしょうか??
どれだけ走れなくても、どれだけ時間がかかったとしても逃げずに前に進んでいる限り、必ず成長しています。走れていた頃よりも成長している部分が必ずあるはずです。だから、昔と同じことをしても効果は低いと私は考えています。
じゃーどうすればいいの?
私の答えは
今の自分より少し成長する
です!
昔の自分と比べるとそれはマイナスかもしれませんが、自分が成長できた部分を考えると脳は前向きになります!また、今の自分より少し成長するためには何か考えることによって成長を実感しやすいですし、その繰り返しの過程で昔の自分を越えられると思います!
昔の自分を追っていては、もし追いついたときにこれからするべきことがわからなくなってしまうと思います。ゴールは昔の自分ではないはずです。走れていなくても前にさえ進んでいれば、必ず成長しています。
だから今の状態から少し良くするためには何が必要か考えていきましょう!
視野を広げる
最後は「視野を広げる」ことです。
勉強はおろそかになっていませんか?人間関係は大切にできていますか?
なにか1つうまくいかないと全てうまくいかないし、うまくいっているときは何事もスムーズに進むんですよね。不思議です、笑
私は走る調子が悪いと、今は走るべき時期じゃないんだなと思うようにしています。笑
言い換えれば、「走ること以上にすべきことがある」と考えます!私は勉強をおろそかにしがちなので、調子が悪いときは勉強の成績も悪いことが多かったり、親への口調もきつかったりします。
でも私自身、立ち止まることが大嫌いなので一応練習は継続します笑。走れた走れなかったなどの結果は別として。そして最低限の練習を続けながら勉強を頑張ります!
「人にはサイクルがあっていいときもあれば、悪いときも必ずある」
練習は継続すると言いましたが、無理に流れに逆らって思い詰めるより、思い切って休んでいいと思います!なので、私は研究室が長引いて練習時間が確保できないときは『今日は走るなってことか!』と思って休みます笑。(これは甘えですかね、笑
学業はすべきことですし、遊んでいるわけではありません。今すべきことをしっかり積み上げていればおのずと走れるようになります。走れない原因や成長の鍵は陸上以外のところにもたくさんあります。視野を広げて生活してみましょう!
最後に
いかがだったでしょうか?
私自身も5000mのベストは2年前で止まってしまってます…。でも、成長していると自信を持って言えます!なかなか結果が出ない時期は周りが羨ましく思えたり自暴自棄になったりしますが、こういう時こそ、その人の強さ・人間性が表れる気がします。
また、こうして走れていること自体が幸せなことです。様々な事情で走ることができない人も多くいます。
「隣の芝生は青く見える」ものです。今ある環境・元気に走れていることに素直に感謝しましょう!
これまで挫折の連続でしたが、そのたびに強くなることができました!また、どこかでその話もできればいいな~と思います。私も皆さんにいい報告ができるように頑張っていきますので一緒に頑張りましょう!
今回も最後までお読みいただき本当にありがとうございまいした!!
コメント