Category
\ カテゴリー別おすすめ /
-
【朝練の効果倍増】ミトコンドリアが増えるSleep-Low法とは?
強度はそのままに朝練の効果を倍増させるSleep-Lowをご存じでしょうか?感覚的に行っている人も多いと思いますが、目的・効果についても書いています!マラソンで後半失速しやすい人や体重がなかなか落ちない人は必見です! -
【大会で実力を100%発揮する3つの方法】試合前の調整やテーパリングはどうすればいいの??
実力を100%発揮するために大事なことを書いています。どんなに練習できていても試合で走れなければ意味がありません!なかなか大会で思うように走れない人は一度読んでみてください! -
【朝練は必要か?】朝練の目的・効果について考えてみた
本当に朝練は必要でしょうか?どうしても朝練ができないという人は無理にする必要はありません。朝練は何のためにするのか。一緒に考えていきましょう。 -
【誤解している人多数】接地の種類とフォーム改造について
長距離もスピードが求められる時代になり、ケニア人や大迫傑選手などがフォアフット接地であることが話題になりました。本当にフォアフット接地はいいのか、フォアフット接地に変えたほうがいいのか悩んでいる人はぜひ読んでみてください! -
陸上トラック1レーンごとに何メートル??
みなさん、こんにちは! 今回は陸上トラックのレーンごとの計算機を作ったのでそのご紹介です! 競技場によっては1~3レーンが使用禁止で他のレーンでポイント練習をする方も多いと思います。 私もその1人で1周あたり何メートル長く、何秒で走ればいい…
Profile
\ リアランへようこそ /
関東進学を諦めて
地元の大学へ進学した
平凡な大学生です
【自己ベスト】
5000m:14分40秒(大2)
10000m:30分25秒(大3)
理論だけではない
たくさん悩んで、たくさん失敗したからこそ
感覚的な部分をうまく伝えられるよう頑張ります
\ ブログを始めた理由はこちら /